ライフマイルのルーレットをまわしました。
ルーレットにはブロンズ会員(2か月間のサービス利用2回)以上が参加できます。
ルーレットのチケットは、サービスの利用1回につき1枚もらえます。
当たるポイントは
100pt、50pt、30pt、20pt、10pt、Wアクション(サービス利用2回分のステータス)です。
今回は26回分のルーレットをまわしました。

1回目、2回目に100ptと50ptが出る好調なスタートでした。



最高ポイントの100ptが4回もでました。
高いポイントは出にくいということもなく、ランダムに出るように感じます。
しかしWアクションだけは1度も出ませんでした。
【結果】
100pt・・・4回
50pt・・・3回
30pt・・・4回
20pt・・・6回
10pt・・・9回
合計・・・880pt
平均・・・33.8pt
ライフマイルでの稼ぎ方
ライフマイルで効率よく稼ぐにはスマイル会員制度を利用するべきです。
スマイル会員制度とは、過去2ヶ月に利用したサービスの回数により
会員ランクが変動するライフマイル独自の会員制度です。
ランクが上がると、サービスの利用ごとにボーナスポイントが獲得できるほか
1クリックあたりに獲得できるクリックポイントが増加します。
ノーマル会員・・・0回
クリックポイント:1pt ボーナスポイント:なし
ブロンズ会員・・・2回
クリックポイント:2pt ボーナスポイント:5%
シルバー会員・・・4回
クリックポイント:3pt ボーナスポイント:10%
ゴールド会員・・・6回
クリックポイント:5pt ボーナスポイント:15%
プラチナ会員・・・15回
クリックポイント:10pt ボーナスポイント:20%
ライフマイルにはクリックポイントがたくさんあるため
プラチナ会員になると、かなりのポイントを稼げます。
ライフマイルから届くポイント付メールのポイントも
1クリック10ptになります。


プラチナ会員は15回のサービス利用でなることができます。
2か月で15回のサービスは難しいかもしれません。
しかし、今なら何度でも投稿可能である
「※何度でも投稿OK※ホットペッパーグルメ 口コミ投稿(店舗口コミ投稿)」
があります。

お店の口コミを投稿すると、サービスの利用になります。
何度でも投稿可能なので、15回のサービス利用も不可能ではありません。
以前あった「メニュー口コミ投稿」よりは難しいです。
獲得できるポイントも、1つの店舗の口コミに付き325ptです。
やや面倒であり、獲得できるポイントも少ないため
あまりおすすめはできません。
ライフマイルには他にもたくさんサービスがあるので
他のサービスを利用した方が効率はいいと思います。
無料会員登録などは時間もかからないので、おすすめできます。
サービス利用で会員ランクを上げ、クリックポイントで大量に稼ぐ
これがライフマイルの基本的な稼ぎ方です。
★ リアルワールド運営のポイントサイト『ライフマイル』 ★
ゲームやショッピングで楽しく貯められるポイントサイトです。

◆その1、お買い物・会員登録・ゲームなどで、ポイントを貯める!
◆その2、貯めたポイントを、現金やEdyに交換する!
お得に貯めてかしこく利用!!
【 登録から利用まで 完・全・無・料 】

↑↑ここから登録するだけで250ptが貯まります